ごはん
魚のみそ煮
ほうれん草といかのナムル
肉団子スープ
パイナップル
牛乳
茶まんじゅう
混ぜごはん
牛肉と夏野菜の炒め物
きのこの梅和え
白菜スープ
いりこ
リンゴ
牛乳
おからボール
ご飯
鮭のパン粉焼き
豆苗のシャキシャキサラダ
青梗菜のミルクスープ
アセロラゼリー
未満児の保護者に試食していただきました。
クランブルカップケーキ
以上児の保護者はティータイムと一緒に出しました。
すいかご飯
ひまわりパン
鶏肉のマーマレード焼き
コロコロサラダ
トマトと卵のスープ
オレンジ
メロンソーダゼリー
(0,1歳児)パナップ
(2~5歳児)うずまきソフト
ごはん
野菜の肉巻き
バンシスー
もずくのすまし汁
バナナ
チーズ
いりこ
牛乳
かぼちゃ蒸しパン
ジャージャー麺
千切野菜のサラダ
オニオンスープ
フルーツゼリー
クロレラ
ツナパン
ごはん
魚のタンドリー焼き
炒り煮こんにゃく
オクラのみそ汁
スイカ
牛乳
ポテトおやき
若菜ごはん
牛肉ときのこのオイスター炒め
スパゲティサラダ
ベジタブルチャウダー
マンゴーゼリー
青のりいりこ
牛乳
ハニーカステラ
ごはん
豚肉と切り干しの炒め煮
白菜のしらす和え
レタススープ
オレンジ
N1ヨーグルト
バーガーパン
チキン南蛮
トマトサラダ
すりながし汁
いりこ
グレープゼリー
牛乳
鮭と枝豆のおにぎり
ごはん
魚のみぞれ煮
モロヘイヤ納豆
さつま芋のみそ汁
キウイ
野菜ジュース
豆腐コロコロドーナツ
ナポリタン
キャベツのごまマヨサラダ
えのきのスープ
カレー粉いりこ
黄色いゼリー
牛乳
水ようかん
ごはん
レバー入り肉団子の 照り焼きソース
わかめの酢の物
コーン入り中華スープ
パインゼリー
牛乳
クリームカラメルマフィン
ごはん
すき焼き風煮物
中華和え
卵焼き
ごまいりこ
オレンジゼリー
N1ヨーグルト
ぶどうパン
鶏肉のコーンフレーク焼き
フレンチサラダ
ビシソワーズ
すいか
牛乳
ごまおはぎ(未満児)
ごまだれ団子(以上児)
ごはん
ポークジンジャー
人参じゃこ炒め
大根のみそ汁
チーズ
ベジタブルゼリー
フルーツ杏仁豆腐
冷やし中華
青菜の磯和え
いりこ
デラウェア
クロレラ
簡単ちんすこう
ごはん
魚の甘辛揚げ
春雨とわかめの酢の物
きのこスープ
バナナ
牛乳
さつま芋パイ
雑穀ごはん
中華丼
根菜サラダ
レバーのケチャップ煮
カルピスゼリー
牛乳
よりより
ごはん
松風焼き
ひじきの煮付け
春雨スープ
オレンジ
N1ヨーグルト
コッペパン
手羽元のバーベキュー焼き
グリーンサラダ
コーンスープ
デラウェア
牛乳
海鮮チヂミ
梅ちぎりごはん
和風ポークソテー
枝豆と寒天の酢の物
なすのみそ汁
おかかいりこ
ピーチゼリー
牛乳
黒糖丸ぼうろ
今日はつき組対象の祖父母参観でした。子どもたちは、おじいちゃん・おばあちゃんたちと一緒に楽しそうに食事をしていました。食事は毎日行っているバイキング形式でしました。
いただきますの前に、本日の食事について4つのお皿のシートを使って説明させていただきました。
黄色の仲間…毎日の活動に必要なエネルギーのになる
赤色の仲間…骨や身体を丈夫にしてくれる働き
緑色の仲間…体を病気から守ってくれる働き
白色の仲間…おいしい味のお手伝いをしてくれる
・梅ちぎりご飯(黄色い仲間)
梅にはクエン酸が含まれており、食欲増進や胃腸の消化吸収を助けてくれます。キビにはビタミン・ミネラルが豊富です。
・和風ポークソテー、おかかいりこ(赤色の仲間)
豚肉にはビタミンB1が多いので夏バテ防止や疲労回復におすすめです。
いりこはかむ練習やカルシウム摂取のために週に2回出しています。
・枝豆と寒天の酢の物、メロン、ピーチゼリー(緑色の仲間)
酢の物に入っている寒天には食物繊維・カリウム・鉄などのミネラルが豊富で、生活習慣病予防に効果的です。
果物やゼリーは子どもたちが献立の中に苦手な物があってもお楽しみがあるように毎日出しています。
・茄子の味噌汁(白色の仲間)
まんまるーむではお味噌汁やすまし汁の時にいりこやかつおぶしでだしをとっています。
お味噌汁に入っている茄子は、焼く・煮る・漬ける・揚げる・蒸すといった様々な調理に使え、夏バテ防止に効果的です。
今後も食を通して子どもたちと多く関わっていきたいと思います。
たくさんのご参加ありがとうございました。
カレーうどん
キャベツのナムル
チーズ
プチゼリー
クロレラ
人参スコーン
ごはん
魚の塩焼き
千切大根のさっぱりサラダ
もやしスープ
ミックスゼリー
牛乳
きな粉スティック
麦ごはん
鶏肉のトマトシチュー
もやしときゅうりの和え物
ゆでとうもろこし
いりこ
りんご
牛乳
クランチチョコバー
(ひよこ・すみれはチョコなし)