今日は園庭に出て遊びました。途中気持ちよく吹いてくる風に「気持ちいいねー」という声が聞こえてきました。平均台にチャレンジする子どもたちは以上児のお姉ちゃんに手を伸ばして助けてもらったり、「大丈夫だよ」と差し出す手を断り、手を伸ばしてゆっくり進んでいました。
屋台の中や、周りのテーブルではお料理をそれぞれ作り、「どうぞ食べてください」と次々に持ってきてくれます。食べる真似をしては「おいしいかも」と自画自賛していましたよ。水道の蛇口ををひねりすぎ水が勢いよく出てきたのを必死で止めようと、蛇口をひねるなど、友達と相談してあせりながら協力し合っている姿がほほえましかったです。サンシャインやステージ、鉄棒に足をひっかけ登ろうとするする姿も見られ、お友達と共有スペースで共有の玩具で遊んだり、やってみたい気持ちをもって果敢にチャレンジする姿も見られて、子どもたちの成長がうれしい限りです。
今日は写真の掲載がサーバーのトラブルのためできません。もうしわけありません。明日、載せたいと思います。
今日は、室内や園庭で遊びました。室内では、ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩き・一人で歩くことが盛んになってきたひよこ組さん。それぞれの発達段階に合わせて自分の好きな所へ移動したり、目の前にあるおもちゃに手を伸ばし取ろうとする姿が見られます。自分より月齢の小さいお友だちにも少しずつ興味が出てきたようで近づいたりじ~と見つめています。その姿を優しく見守ったり、一緒に遊ぶ中で言葉をかけお友だちとの関りが楽しいと思えるようにしていきたいと思います。
水分補給をして園庭で遊びました。ひよこ組さんの姿が見えると以上時さんが来てくれます。いつも遊んだり声をかけてくれる優しいお兄ちゃん・お姉ちゃんの顔を覚えているようでひよこ組さんも笑顔になります。ウッドデッキの上に登ったり、押し車で移動したり、砂場で遊んだりと好きな遊びを楽しみました。久しぶりの園庭。足腰の筋力も一段と強くなり、長い距離を歩いて移動したり小さな段差を自分で登ったりとまた一つ成長を感じることができました。
朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね。登園後、朝の涼しいうちに、戸外遊びをたっぷり楽しんでいます!戸外遊びの後の、室内遊びの様子を紹介します!
ほし組さんは、線のおけいこノートをもらい、一生懸命、鉛筆で線の通りになぞっていましたよ。線がしっかり書けるようになると、文字の書き方にもスムーズに入っていけるようになります。
はと組さんは新しくなった色鉛筆コーナーから、好きな色の色鉛筆を選んでいき、ぬりえを楽しんでいます!つき組さんになると、文様ぬりえという、細かく塗っていくぬりえに挑戦し、とても綺麗な作品になっていますよ。
保育教諭とパズルを楽しむお友達や、変わらず人気のブリオコーナーには今日も沢山のお友達が集まっていました。
保護者の方から、園のほうへ、お子さんの洋服のお下がりをいただき、その中から赤ちゃん服を、ままごとコーナーの赤ちゃんの洋服にいくつか頂いて、置いていたところ、つき組の女の子達が、赤ちゃん人形の着せ替えを楽しんでいました!
発表会お稽古の合間の室内遊びで、子ども達の良い顔が沢山見られました!
今日は発表会のお稽古をしました。大好きな絵本を見た後グループごとに先生のそばに行き、名前を呼ばれると[はーい」と手をあげていました。自分の写真を貼った椅子を見つけ、皆が揃うまでに上手に座っていました。「にらめっこしましょ」と手遊びがはじまると「あっぷぷ」と様々な表情を見せてくれました。その後は室内でゆっくり過ごしました。お友達が乗っている手づくりのダンボールの車を押したり、同じ空間で積み木を積み上げたり、他者とのやりとりができるようになりました。お休みをしていたお友達も楽しく食事の時間を過ごしました。
今週は気温があまりにも高くて、熱中症指数も高くて園庭で遊べず、子ども達もドア越しに背伸びしながら外を見ては「雨が降ってるー。遊びたいなー」と子ども同士のアイワが聞こえてきました。今日は金曜日で食事はパンの日です。「いただきまーす。」と声をそろえて言うとすぐにパンにかぶりついていました。フォークの持ち方を毎回伝えているので、正しい持ち方に持ち替えようと考えている姿も見られます。でも食べながら持ちやすい握り方に変えることのほうが今は多いです。様子をみながらお箸への移行もそろそろです。今日はコロコロサラダで大根やキュウリがうまくフォークにのらず、困り顔…。真剣な表情で指先に集中していました。果物はキュウイが少しすっぱくてパックと口に入れた瞬間の体を震わせていましたよ。おやつのおにぎりも5本の指を全部使ってしっかり握り大きな一口でぱくっと美味しそうです。
今日も順番に発表会のお稽古をしていきました。担当の先生が「お稽古行くよ~」と呼びに来ると、はと組さん、ほし組さんたちはさっと、遊びから気持ちを切り替えてホールやステージに行き、集中してお稽古に取り組んでいました。つき組さんはお稽古の時間を、時計の針を使って知らせているので、子どもたちが自分たちで時計を見て行動することができていました。今週から何度かお稽古があったので子どもたちは歌詞も覚え、口ずさみながら楽しく踊りを踊っていました。その後、少人数ずつ身体測定をしました。身体も心も大きくなった子どもたちです。
最近のひよこ組の子どもたちは、少し高いところに登ってみたり、伝い歩きをしたり、月齢が低い子供たちはお座りをしたりしています。
また、絵本を保育教諭の所に持って来て一緒にお話を聞くことが多くなり、「ママ」「マンマ」「ダメ」などの単語が出るようになってきました。エビカニクスの音楽が流れるとお友達同士で一緒に踊る姿が見られます。
新しいお友達が増え、クラスでする活動などが楽しみです。
昨日から発表会のお稽古が始まりました。自分の担当の先生や同じグループの子どもを覚え、今日は少しずつ振りを覚えていきました。始まりの挨拶と終わりの挨拶のお約束もきちんと守ることが出来ていた子ども達です。その後、園庭と室内の自分が遊びたい方を選び遊びました。園庭では、三段砂場で砂のトンネルを作っていました。暑かったので冷たい水を汲んできて足を冷やしながら遊んでいましたよ。室内ではブロック、BRIO、絵本とそれぞれ自分がしたい遊びを見つけ集中して遊ぶ姿が見られました。つき組さんは福祉祭りの製作をしています。難しい塗り絵ですが集中してはみ出さないように塗っています。
今日は蒸し暑い日でしたが、子供たちは元気いっぱいに遊んでいました!他のお友達や以上児のお兄さんお姉さんの真似をたり、お友達と同じ遊びをしたり、斜面やはしごを登り降りしたりと、汗や砂にまみれながらダイナミックに楽しんでいる姿がたくさん見られました。
今日は8月のお誕生日会でした。みんなの前に出ると、少し恥ずかしそうにはにかむ8月生まれのお友だちです。
今月の出し物は、すり替え仮面による、すりかえチェンジです。絵本の『おおきなかぶ』『あぶくたった』『だるまちゃんとてんぐさん』の一場面の絵を他の物とすりかえたすり替え仮面が「にゃっは!」と決まり文句を言っってのクイズです。子ども達はァ私たちが気づかない幼な細かいすり替えにも気づき、手を挙げて答えてました。未満児の子ども達も気がついてたようで手を少し伸ばして答えようとしてましたよ。
今日は、午後から体操教室がありました。
ほし組さんは、跳び箱の飛び方をまず、フープを使ってお稽古しました、〇指はくっつける 〇手もくっつける 〇足はグー 〇膝曲げる
〇ジャンプしてフープの中入る。子どもも達は真剣に下田先生の話を聞いていました、フープの中にはいる、の次は足をしっかり広げてフープをまたぐ、次はついた手より前に広げた足がくるように!!と、お稽古が進んでいきました。足を広げる事は簡単な事ではないですが、子ども達はしっかり話を聞き、とても上手にできていました。
最後、跳び箱を出し、4人のお友達が4段を飛ぶ事ができていました。
つき組さんは、跳び箱の上で、台上前転をしました、さすがつき組さん!!怖がる事なく、何回も挑戦していました。
お盆休み明け、久しぶりに登園して来て泣いてしまうお友だちや、抱っこを求めるお友だちもいましたが、遊んでいるうちに笑顔も見られ賑やかな室内になりました。休みの間に、1歳のお誕生日を迎えたお友だちのお祝いをしました。「ハッピーバースデー」の歌をうたうと、みんなで拍手をして楽しい誕生会になりました。今日は、身体測定もしましたので、連絡帳に記入しています。みんな少しずつ大きくなっていましたよ。