お部屋で遊んでいると、先生が『かがくあそび』の本を見ているのを発見したSちゃんが「何見てるの?」と興味を持っていました。「『かがくのほん』を見てたんだよ。何かしてみたい?」と聞くと本を見て、「え~これおいしそう!ハンバーガー作りたい!」と言っていました!どうやって作っているんだろうと思ったSちゃんは自分で考えて部屋に置いてある画用紙を持ってきて作り始めました!隣で見ているYちゃんも何が始まるのかと興味津々です。
具材を作っていると、ベーコンが沢山あったので、近くにいたお友だちに「ベーコン描いてくれる人ー!」と声を掛けて、ピンクの画用紙にベーコンの絵を描く係が出来ました。
具材は出来たけど本に載っているハンバーガーの具材は厚みがあるということに気付き、どうやって分厚くしたらいいんだろうと思い、先生に相談に行きました。先生は「この本はどうやって作っているんだろうね」と言うので、みんなで本をじっくり見たけどどこに書いているか発見できず、「段ボールってここに書いてるみたいだよ」と先生が言っていたので、段ボールを使うことにしました!ここでお集まりの時間になり、終わってから続きをすることになりました。
お集まりの後、早速続きをはじめました。
先生に段ボールをもらいに行って切り始めると、興味を持ったKくんが画用紙でできた具材にSちゃんが切った段ボールをのりで張り付ける係になり、本を見ながら協力して厚みのある具材を作っていきます。
Sちゃんの前で制作をしていたHくんは、ハンバーガーを作っているお友達の影響を受けて、ポテトとハンバーガーの絵を空き箱に絵を描いて作っていました!
みんなで作ったキャベツ、ハンバーグ、チーズ、ベーコンをパンではさんで、ハンバーガーの完成!一番上のハンバーガーにスティックのりがついてしまったので、テープを貼ってべたべたしないようにしました!
作り終わった後、「これをおままごとの所に置きたいんだけど、そのままおいたら壊してしまうからお集まりで蹴ったり、破いたりしないでくださいって話してもいい?」と話に来てくれました。つき組さん流行中の、なにかあった時、みんなに知ってほしい時に先生に言ってもらうではなく、自分達で言う。という事をしたい様子だったので、先生から「お願いします!どんなお話をしたらいいかみんなで話し合ってて決めておいたらいいかもしれないね」と言われ、代表になった3人がそれぞれのお集まりで話をしてくれました。蹴らない事、破かない事、このハンバーガーはおままごとに置いておくこと、つき組さんには、はと組さんとほし組さんが使い方を間違えてしまっていたら、つき組さんが教えてあげることを話てくれました。先生たちがお約束を話すときに言っていることを自分達なりにみんなに伝えてくれました!
みんなで協力して一つの物を作って、遊びの中に自ら取り入れようとし、大切に使うためにはどうすればいいのかを考えて行動することができた子どもたちでした!!