春の訪れを告げる花のたよりが届きはじめました
いよいよ締めくくりの月こどもたちはたくましく成長ました
一緒に過ごせた1年間をとても喜ばしく思います残された日々はひと月足らずですが、
変わらず元気にすごしていきたいと思います
吹く風の優しさや、ひらひら飛ぶちょうちょにも心が安らぎます
4月からの新しいクラスが、たのしみですね
<待つこと>
こどもは育てるより育つもの、育つ力を大切に見てやること
育とうとする力に寄り添って待つことのできる保育者にと言う気持ちでこどもたちと向き合ってきました
嫌な経験もその子を育ててくれるものです
私たちは、こどもを良く見る、優しく、温かい気持ちで接してきたつもりです
また、「ありがとう」「助かったよ」など嬉しい気持ちを素直に言葉で伝えてきました
ご縁があり、みそらこども園を選んで下さった保護者の皆様も今日から一呼吸
こどもさんを待ってあげるから実践してみて下さい
4月4日 入園・進級式
寒さが最も厳しい季節です。でも、子どもたちはますます元気!
室内でも園庭でも、フル回転で遊んでいます。
雪や氷、霜柱などに触れるのも冬の大切な経験。
雪を見た時のこどもたちは「わあ!雪だ~雪」と大喜びして
折々の自然に親しみ、豊かな感性を育んでいます。
近年は、地球温暖化の影響で降雪量も減ったとか。
日本の美しい四季が変わらずにあることを願い、自然を大切にしましょう。
2・14日 スポチャン
6・20日 スイミング
2・21日 英会話
8日 おやこカフェ
10日 給食センター見学(つき組)
9・23日 体操教室
24日 ハッピーランチ
28日 交通安全
<3月予定>
4日(土) スポチャン対抗試合
12日(日) 環境整備(つき保護者)
25日(土) 卒園式
「あけましておめでとうございます」
元気な子どもたちの声が冬の空高く響き渡り
2017年の園生活が始まりました
こどもたちの心と体がさらに成長するこの一年
大切に過ごしていきたいと思います
4日 御用始め
10・24・31日 英会話
11・25日 リトミック
12・19日 スポチャン
12・26日 体操教室
13日 公開保育
16・23日 スイミング
18日 歯科検診
20日 ハッツピーランチ
21日 親子スポチャン大会
<2月の予定>
10日給食センター見学(つき組)
今年もあと1か月となりました。北風が冷たくなり、日暮れが早くなりました。
夕方の外あそびも5時までと決め室内に入りますが、薄暗くなった外を見て「ママがおそい」「夜になる」と言う声が聞こえます。「大丈夫よ、いつも通り来てくれるからね」と話しながら、季節の移り変わりを子どもたちと一緒に感じる日々です。12月は行事も多く忙しい時期ですが、ゆとりの心を忘れずに
笑顔で毎日を送りたいと思います。
1日 スポチャン
1・15日 体操教室
5・19日 スイミング
16日 もちつき(弁当の日)
14・21日 リトミック
22日 クリスマス会
28日 御用納め
<1月の予定>
4日 御用始め
21日 親子スポチャン大会
暑い日も続きますが、暦の上ではすっかり秋です。
日に日に秋が深まり、戸外遊びが気持ちよく感じられます。子どもたちは体を動かす遊びを中心に、
友だちといろいろな事に挑戦して遊んでいます。また、もみじやイチョウの葉っぱが色づき始めるので
各クラス、散歩に出て秋を満喫したいと思います。
1日 スポチャン
7・21日 スイミング
8・22日 英会話教室
10・24日 体操教室
18日 ハッツピーランチ)
26日 保育参加(だんご汁)
30日 劇団角笛(つき・ほし)
<12月の行事>
16日 もちつき(弁当の日)
22日 クリスマス会
朝夕はしだいに涼しくなり、半袖では肌寒く感じるようになってきました。
今年は、台風や大雨の影響で外あそびが出来ず、子どもたちも部屋の中での遊びが多い日が
続きました。「今日は外で遊べる」とわかると、嬉しそうに歓声をあげて外へ飛び出して行く子ども
たち。発表会の練習の合間には、大好きな園庭で遊びを満喫しています。
3・17日 スイミング
7日 お弁当の日・第二リハーサル
11・25 英会話教室
19・26日 リトミック
20日 スポチャン
23日 朝日ふるさと祭り(つき組)
28日 バス遠足
<11月の行事>
26日 保育参観
暑い日が続きますが、暦の上ではもう秋です。
しかし今年の暑さはいっこうに衰えを見せません。私たちも常に熱中症指数を見ながら、外あそびが
できるかを確認する日が続いています。そんな中、子どもたちが大好きだったプールあそびが18日で
終わりましたが、まだまだ暑いのでシャワーは続けたいと思います。プールバックは持たせて下さい。
1日 スポチャン
5・12日 スイミング
8・15日 体操教室
13・27日 英会話教室
16日 ハッツピーランチ
<10月の予定>
5日 発表会第二リハーサル 15日 会場リハーサル
16日 発表会 28日 バス遠足
先日、やっと梅雨が明けました。今年は大雨の影響で、子どもたちが植えた野菜の収穫が
例年より少ないようです。しかし少ないながらも子どもたちは、採った野菜を嬉しそうにまんま
るーむの先生に渡し食事の時に出してもらい、美味しそうに食べています。
暑い毎日が続くと体力を消耗します。早寝・早起き・朝食をしっかりと摂り、生活のリズムを
壊さないようにしてこの夏を乗りきりましょう。
1・8日 スイミング
4日 スポチャン
18・25日 体操教室
19日 ハッツピーランチ
20日 ふれあい盆踊り
<9月の予定>
26日第一リハーサル
毎年恒例のふれあい盆踊りが8月20日(土)にあります
16時30分からお祭りのスタートです
楽しいゲーム、美味しい手作りおやつなどお店がたくさんあります
ぜひ遊びに来て下さい
お待ちしています
運動会を終え、子どもたちにたくましさを感じる事が多くなりました。それは運動会をやり遂げた
自信からでしょう。これからの園生活のいろんな場面でその力を発揮できる保育を展開していき
たいと思います。
さて、今年はいつもより早くプール遊びが始まりました。健康チェックのプール欄の記入を、
毎日忘れないようにしてください。
4・11日 スイミング
5日 七夕祖父母参観
6・20日 リトミック
12・26日 英会話
13日 親子カフェ
15日 ハッピーランチ
16日 夕涼み会
お弁当の日
21日 祇園山鉾曳
28日 スポチャン
<8月の予定>
20日(土)ふれあい盆踊り
日に日に暑くなり、水遊びが心地よく感じられるようになってきました。
今年は、運動会を6月に計画した事で、暑い時は山の木陰でお茶を飲み休憩しながらの練習
をしていますが、真夏に比べると子どもたちの疲れも少ないのではないかと思います。
外へ出る前にも、必ずお茶を飲んで行くように声を掛けているので、水筒のお茶はこれからも
多めに入れて下さい。
2日 第2リハーサル
6・20日 スイミング
8日 おやこカフェ
14・28日 英会話
24日 ハッピーランチ
<7月の行事>
5日 七夕祖父母参観
21日 祇園山鉾曳
教育、保育理念 「幸福な社会人となる基礎を築く」
●今月の教育、保育目標
保育教諭や友だちとの関わりから、好きな遊びを見つけ十分楽しむ。
・安心して生活できる場において、積極性や自発性が育つようにする。
さわやかな5月、園生活にも慣れてきた子どもたちが、こいのぼりに負けないくらい元気良く
園庭を走り回っています。
先日の熊本地震は、大人はもちろん、子どもたちも初めての体験で、「頭をかくした」「布団を
かぶった」「家がゆれたよ」と興奮した様子で話してくれました。本当に自然災害は怖い・・・と
身をもって感じ、子どもたちにもきちんと災害から身を守る術を伝えていかなければと思いました。
また、少し落ち着くまでは散歩や園外活動は控えます。災害用備蓄を準備しましょう。
2日・16日~スイミング 11日~親子カフェ
10・24日~英会話 12日~スポチャン・体操教室
14日~ファミリーデー 17日~クッキング
18日~リトミック 19・20日~クッキング
25日~第一リハーサル 26日~体操教室
27日~ハッピーランチデー 28日~仲良し会
<6月の予定>
2日(木)第二リハーサル
12日(日)みそらこども園運動会
(光岡小学校)雨天 三隈中体育館
●教育、保育理念 「幸福な社会人となる基礎を築く」
●今月の教育、保育目標
・新しい環境に慣れる。
・新しい保育教諭や友だちに慣れ喜んで登園する。
・春の身近な自然に触れながら、好きな遊びや遊具を見つけて楽しむ。
ご入園・ご進級おめでとうございます
28年度、幼保連携型認定こども園「みそらこども園」としていよいよスタートしました。
新しい制服姿の子どもたちを見て、私たち職員も緊張と「頑張ろう!」という気持ちでいっぱいです。
名前は変わりますが、「ひとり一人を大切に」という原点は変わりません。
子どもたちに寄り添いながら日々の教育、保育に取り組んでいきたいと思います。
4日~入園式 12・26日~英会話
7日~スポチャン 14・28日~体操教室
8日~花まつり 15日~ハッピーランチ
11・18日~スイミング 20・27日~リトミック
21日~内科検診